長引く腰痛の4つの原因

「腰痛なら任せろ!」
と言っている人のセミナーを受けても、
治療テクニックを学んでも、
「結局結果を出せない」
と悩んでいませんか?

私もそのような悩みをもつ1人でした。
そこから脱すキッカケをお伝えできればと思い
腰痛のケースを通して大切なことをシェアしたいと思います。

3週間経過しても改善しない腰痛

3週間ほど前に不意に腰痛を感じてから、
ずっと痛みがひかないという女性。

安静時痛はないものの
前傾が全くできないために、
お辞儀もできず日常生活に支障をきたし、
かなりお辛そうでした。

3週間も痛みが改善せず続くという事は、
ただ単純に炎症が起きただけではなさそうです。

炎症が起きてしまっただけなら
3週間もあれば完治はしなくとも、
緩和はしてきているハズです。

また安静時には疼痛がないために、
内臓疾患が関与しているような様子はなさそうです。

現状は
炎症が起きる原因がどこかにある状態なのでしょう。

早速評価をすると
・左脳幹
・十二指腸
・督脈
・メンタル
という4つの原因が出てきました。

脳幹

脳幹は生命維持装置として働く大切な場所ですが、
姿勢制御にも関わる重要な部分です。

伸展筋群・屈筋筋群の活動に関わってくるので、
痛みの原因であったり、姿勢が崩れてしまう人の多くがエラーを抱えています。

実際高齢者や片麻痺の方などにもこの部分の問題はとても多く、
介入する事で変化がとても得られやすい場所です。

脳幹の問題を取り、
その後に運動療法などをすると
とても効果があります。

この記事の方は1回10分介入しただけで、
その後一ヶ月以上経過しても介助量の軽減が得られています。

重度片麻痺患者の階段昇降を改善した症例

十二指腸

十二指腸は腰痛の原因としてもよく挙げられる構造になります。
胃の裏側付近、背骨の前方にあり、
十二指腸の動きが悪くなると腰椎の動きも悪くなると言われていますね。

服薬量が多い人や食事に問題がある人にはこの部位に問題が出やすい印象があります。
認知症の人などはゴム管みたいな感触がする人もちょいちょい見かけますね。

督脈

督脈は東洋医学で学ぶことのできる経絡の一つのルートです。
上唇から頭側へ周り、背骨を流れるエネルギーの流れる経絡です。

これは背骨の軸を作るために必要です。
この流れが悪いために、腰部症状が出ている人を沢山みてきました。

私自身としてもこの流れを良くしておくことで評価がブレなくなったり、
背骨の力をより引すことができると経験してます。

メンタル

メンタルは喜怒哀楽などの感情、記憶、思考などの問題です。

心と身体の問題というのは医学的にも証明されつつありますが、
実際メンタルの問題を施術で改善するだけで
関節の可動性が変わったり、痛みが改善することを経験してきました。

私自身苦手な人が後ろに座っていると思うだけで、
全身重くなるとかの体験もあります。
逆に気になる女の子に応援されて限界超えて頑張れた
なんてこともありました。
そのような経験は誰しもあるかと思います。

この分野に触れないのは飛車角落ちで臨床に向かうようなものと感じています。

4つの原因に対してのアプローチ

施術は一つ一つ別に問題を解消していきましたが、
介入した場所は全て左下腿と足部。
物理的には特別な方法はなく、ただ正確に圧をかけるだけです。

無事にストレス反応を打ち消すと、
その場で疼痛は消失。
深々とおじきをされ帰宅され、
2日後くださった連絡で

経過良好!!

とのことでした♫

●まとめ

今回の症例さんは腰痛の原因として
脳幹・十二指腸・督脈・メンタルの4つが上がってきました。


同じような腰痛症状でも、私の経験上原因であった部位は
硬膜・骨盤・指・足部・前腕・大腸・チャクラ・後頭葉などなど
挙げたらキリがありません。

理論として説明されているものでも、
腰痛の原因と言われる部位を上げるとキリがないです。

一言で腰痛と言っても、
抱えている問題は一人一人全く違います。
その問題を解消する方法も一人一人全く違います。
私は評価も治療も一人一人にあったものを提供することが最善と感じています。

様々なセミナーを受けてきましたが、
結局は方法論ありきであったり、
理想論や根性論で終わる物が多く、
一人一人に合わせきるものには出会えず振り回されてきました。

方法論に振り回されず
評価の構成と精度を高めていくことが大切だと感じています。


今回は

 治療<<<<評価

の大切さをお伝えできればと掻いてみました。
ご覧頂きありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINE公式アカウントを始めました。
・臨床での知見
・公式LINE登録者限定情報
・セミナー、説明会告知
などを配信させて頂きます。
よろしければご登録お願いいたします。

登録特典として、
【筋骨格系以外のアプローチ 〜特殊感覚 視覚編〜】
をお送り致します。
 臨床で行き詰まった時に、サッと試せる内容になっております。 
 是非臨床で試してみてください。
特典詳細はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

臨床で苦しむセラピストに向けて、 壁を乗り越える為の5つの力を磨き、 【理論】を【現実の力】にするお手伝いをしています。