難治性の痛みへの対応まとめ
厄介な疼痛はアロディニアとかCRPSがよく言われます。
投薬効果も乏しく、メンタルの問題だと判断される患者さんは多いです。
今回は私の経験をまとめてみます。
アプローチに困っている方の参考になれば幸いです。
PTの給料の大半を学びに投資し続け17年
澤田哲也 理学療法士
医者にできない治療をするを目標に理学療法士を目指す。
2005年に資格取得以降、給料の大半を勉強に注ぎ込み続ける。
学びの中で、知識・技術よりも大切な思考に気づく。
その内容を臨床で結果を出せず悩むセラピストに向けて情報発信中。